KTM 950adventure-S〜maintenance note2005〜
最終更新日2005/12/17(追記)
メインテナンス等をまとめてみました。
自分自身の記録、という意味合いが強いですが、参考にしてください。

オレンジは通常の作業、グリーンはディーラーによるクレーム修理を表現しています。
2005/12/15 (このあと修理完了まで乗車不可)
停車時、アイドリングでエンジンが停止する症状を治すべくディーラーにて引き取り。早く戻ってこないかなぁ・・・。
2005/10/29
ハンドルカバーの取り付け。(ハンドルカバーの加工)
→11/3のツーリングの後で外しました。
2005/10/28
トリップマスタースイッチの配線を加工。
作業はこちら→
2005/10/14〜2005/10/25 (この期間修理の為、乗車不可)
ディーラーにてリアサス交換。(クレーム修理)2回目
2005/10/17〜18→ASSY交換の後試走、オイル漏れしたため新品部品取り寄せでASSY交換。(クレーム処理)3回目
2005/9/26 (このあと修理完了まで乗車不可)
リアサスより再度オイル漏れを発見、ディーラーに報告。
2005/10/6→新品サスをOH後ASSY交換するとの返答あり。10/15に部品入荷予定とのこと。

2005/8/28〜2005/9/12 (このあと修理完了まで乗車不可)
ツーリング先でギアが1速以外に入らなくなり、ディーラーにて引き取り・修理。(クレーム修理)2回目
シフトシャフト先端のカシメ部の不良で取れてしまったのが原因。

2005/8/27
リアキャリアベースをGIVI製スペシャルキャリアから純正ベースへ交換。
2005/8/22
ハンドルライザー装着。
トリップマスタースイッチ装着。
2005/8/20
チェーン周り清掃。
2005/8/15
ガソリン用キャッチタンクの配管を一部変更。
2005/8/14
リアサス取り付け。
チューブラーパニアステーのサビ落とし・一部塗装。
ブレーキランプをLEDバルブに交換。
2005/8/11
リアサスよりオイル漏れを発見、自分で外してオイルを拭き取る。
念のためディーラーに報告。
→2005/9/26クレーム修理へと続く。

2005/8/10
ポジション球・ナンバー灯のバルブをLEDバルブに交換。
2005/8/5
リアキャリアのボルトが抜けなくなり、ディーラーにてボルトを抜く。
抜いたボルトは再使用不可の為、新品を取り寄せるとの事。
(ディーラーでの作業前前にはボルトを抜くことが可能だった)

→2005/8/21部品受け取り。(クレーム修理)
2005/7/25〜2005/8/4 (この期間修理・点検の為、乗車不可)
ディーラーにてリアサス交換(クレーム修理)
1000km点検実施。
オイル交換(1105km時)実施、 シェルアドバンス15W-50 3L使用。
オイルフィルター・オイルスクリーン交換。
2005/7/20
リアホイール材料(リム・スポーク・ハブ)をスポークホイール専門店「フェイス」に発送。
→2005/8/上旬完成。
2005/7/19
ガソリン用キャッチタンクの配管取り付け。
2005/7/16
ガソリン用キャッチタンク取り付け。
キャッチタンク取り付けに伴いホーン移設。
2005/7/10
サイドスタンド塗装・取り付け。
シート裏側に銀マットを張り付け。(熱対策)
2005/7/9
サイドスタンドの底面積拡大加工。(プレート溶接) 作業はこちら→

2005/7/3
リアサスよりオイル漏れを発見、ディーラーに報告。(まだ1mも走行していない)
→ASSY交換するとの返答あり。
2005/7/2
カーボンタンクガード取り付け。
カーボンクラッチカバー取り付け。
カーボンイグニッションカバー取り付け。
フレームガード取り付け。
リアブレーキシリンダーガード取り付け。
ハンドルグリップ交換。
ミラー交換。
ハンドル周り角度調整。
ハンドルストッパー位置調整。
2005/6/27
タンク側面にクリヤーのバックグラウンドシート貼り付け。
2005/6/26 納車
カーボンヒートプロテクター取り付け。
GIVIチューブラーパニアホルダー取り付け

戻る
inserted by FC2 system